めまい・立ちくらみ|豊後大野市三重町 健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院 三重院

MAP

めまい・立ちくらみ

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 朝、目覚めて起きたら目が回りめまいがする
  • 寝返りをするとめまいがする
  • 頭や体が回る感じがして立ちくらみがする
  • 立ち上がった瞬間に立ちくらみでクラクラし、倒れそうになる
  • 慢性的な肩こりから頭痛がする

めまい、立ちくらみの原因とは? |健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院 三重院

めまい、立ちくらみは男女差で言うと、女性の方が男性の約3倍も多いといわれ、60代以上になると2人に1人はめまい、立ちくらみを経験していると言われています。

原因として指摘されているのが、女性の方がデスクワークや家事・育児などで下を向いている姿勢が長いことから首に負担がかかり、自律神経が乱れることによるものや、更年期障害により自律神経が乱れていることがあげられます。

また、頚椎の歪みからくる血行不良も原因のひとつです。

慢性的な肩こりに悩まされている方、めまい、立ちくらみの症状も一緒にでていませんか?

原因は肩こりにあるかもしれません。

・肩回りの筋肉の緊張

筋肉が緊張状態にあると、無理に動かしたりし刺激を受けた時に更に緊張状態になります。そうすると頭部への血液循環が悪くなり、血行不良になりめまい、立ちくらみへとつながります。

肩こりが原因でおこるめまいのことを「動揺性めまい」と言います。頭、身体がふらふらし立ちくらみが起きたようになるめまいです。

普段姿勢が悪い人やデスクワークで長時間同じ姿勢になってしまっている人によくみられる症状です。

・自律神経の乱れ

首や肩は自律神経が深く関わっていて、首や肩の筋肉が硬くなると自律神経に影響がでます。先ほどの肩回りの筋肉の緊張と同じく脳への血流量が少なくなり三半規管などに影響が出てくるといった流れです。

・頚椎の歪み

頭部への血流の10%は頚椎の中を通っています。頚椎に歪みが生じるとこの血流を圧迫してしまい、めまいを起こします。特に急に頭を持ち上げたり振り向いたりした時に、頚部の動きが悪く余計に血流が悪くなりめまいを起こすことが多いです。

健笑堂整骨院グループでめまいは良くなるのか? |健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院 三重院

めまい、立ちくらみで整骨院、接骨院に行こうとは思いませんよね?

めまいの原因の一つに、パソコンやスマートフォンなどを使い続けるうちに、肉体的・精神的なストレスから体調を整える自律神経である、交感神経・副交感神経のバランスが悪くなることで起こることもあります。

そうすると、姿勢を正しく維持することが困難となり、首や肩に負担がかかり、筋肉が硬くなってしまいます。

すると、首の中の血管が圧迫されて、脳に供給されるはずだった血液の流れが低下し、酸素や栄養が不足します。

脳に栄養や酸素が行きにくくなると、脳は疲れを感じやすくなり、ピークに達すると目の前がクラクラしたり、頭がフラフラとしたりする、いわゆる「痙性めまい」が起きると考えられています。

豊後大野市三重町にある健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院の施術で姿勢を整え、自律神経のバランスを正常にすれば、めまいの症状が改善することが多くあります!!

めまい立ちくらみで悩まれている患者様に対して豊後大野市三重町にある健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院では骨盤矯正、猫背矯正を行っていきます。

骨盤矯正は特殊なベッド、トムソンベッドを用いて痛みのない施術を行います。

背中が丸まった姿勢で生活していると、肩甲骨周り筋肉、首筋の筋肉に負担がかかり、硬くなります。硬くなることで血流を妨げ、頭痛、立ちくらみ、めまい、耳鳴りの症状が現れることがあります。

これらの症状は、豊後大野市三重町にある健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院の猫背矯正で改善できる可能性があります。

このような症状でお悩みの方はぜひ、豊後大野市三重町にある健笑堂すぎの樹はりきゅう接骨院にご相談ください。

お問い合わせ

TEL
LINE

web予約はこちら

住所
〒879-7111
大分県豊後大野市三重町赤嶺1873
アクセス
JR三重町駅から車で3分
診療時間

HOME

アクセス・料金表

初めての方へ

スタッフ紹介

よくある質問

施術計画書

患者様のお声一覧

採用情報

  • スタッフブログ
  • 損害保険
  • ジョブメドレー
  • 大分みんなの法律事務所

会社概要