MAP

患者様の声一覧

腱鞘炎の治療に効果的なものをご紹介

こんにちは!

大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある整骨院、健笑堂整骨院グループです。

 

本日は腱鞘炎の治療に効果的なものをご紹介について、私たち大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある整骨院、健笑堂整骨院グループがお話させて頂こうと思います。

 

「腱鞘炎」とは、手の指にある「腱鞘」という部分が炎症を起こしてしまっている状態のことを言います。

 

手は主に27個の骨からできているのですが、その骨と筋肉をつないでいるのが「腱」と呼ばれる部分になります。

そして、「腱」は骨から離れてしまわないように「腱鞘」というバンドのような組織でつながれています。

そこが炎症を起こすことによって、指に痛みが走ったり、曲げた指を伸ばしにくくなってしまう状態が「腱鞘炎」です。

 

「腱鞘炎」は楽器を演奏する人やスポーツをする人、家事や育児をする人など、普段指や手をよく使う人にみられる症状でした。ところが近年、それらに当てはまらない人にも症状が出るようになってきています。その原因がパソコンとスマートフォン(スマホ)の操作によるものです。パソコンを使っていてマウスをクリックをする、キーボードで文字を打つといった操作、スマホではショッピングやSNS、ゲームなどに長時間夢中になっていつの間にか指を酷使してしまうことが原因です。

 

マウスのクリックなどで指を使いすぎてしまった時に起こる腱鞘炎を「ばね指」ともいいます。ばね指になると関節部分がこわばった感じがして、曲げ伸ばしのたびに痛み、違和感が起こるようになります。

 

また、手首に起こる腱鞘炎を「ドケルバン病(ドゥケルバン病)」といいます。

産後の赤ちゃんの抱っこでも多く見られます。また、テニスや野球などの手首を多く使うスポーツでは、手首に強い力が加わるため腱鞘炎を起こしやすくなります。

 

では、どのような治療法があるかと言うところですが、この症状が出現した場合は、まず原因となる動作を制限し安静にすることが一番の治療法です。

患部が炎症を起こし、熱を持っている場合は、アイシングが必要になります。

また、日常生活上で手首・手指を安静にすることは難しく無意識に動かしてしまうので、テーピングやサポーターといった治療が効果的になります。

大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある整骨院、健笑堂整骨院グループでは腱鞘炎に対しての治療も得意としております!

大分県の鶴崎、大在、賀来、春日、三重にある整骨院、健笑堂整骨院グループにご相談ください!

 

私たち大分市の鶴崎、大在、賀来にある整骨院、健笑堂整骨院グループから、腱鞘炎の治療に効果的なものについてのお知らせでした。

腱鞘炎の治療に効果的なものをご紹介 クリック

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

お問い合わせ

TEL
LINE

web予約はこちら

住所
〒879-7111
大分県豊後大野市三重町赤嶺1873
アクセス
JR三重町駅から車で3分
診療時間

HOME

アクセス・料金表

初めての方へ

スタッフ紹介

よくある質問

施術計画書

患者様のお声一覧

採用情報

  • スタッフブログ
  • 損害保険
  • ジョブメドレー
  • 大分みんなの法律事務所

会社概要